top of page

Terms of Use

HRシェアリングサービス利用規約

第1条 HRシェアリングについて

  1. 「HRシェアリング」サービス(以下、「本サービス」といいます。)とは、合同会社人事BPR (以下、「当社」といいます。)が提供する以下各号に定めるサービスの総称です。

    HRシェアリングサービスの登録パートナー(以下、「パートナー」)に対して、当社がこれまでのパートナーのキャリア、スキル及び適性、さらに将来の志向性を考慮の上、 当社の取引先企業等の中から、適性に合致すると思われるアドバイザリー案件のニーズのある企業等 (以下、「アドバイザリー先」といいます。)を紹介するサービス、それに付随し 当社が提供するシステム機能のご利用、その他アドバイザリー先紹介サービス、それに付随するコンサルティングプロジェクトや人材開発サービスの総称。

     

  2. 当社が、本サービスを提供することが不適切であると判断した場合、本サービスのご利用をお断りする場合があります。

     

第2条 書類の提出

パートナーは、当社が求めた場合には、以下の書類を当社に対し提出するものとします。
 

  1. 氏名・住所等、HRシェアリングの登録パートナーであることを特定・確認するための本人確認書類
     

  2. 在留資格を確認するための在留カードの提示及びその写し、または在留資格を証明する公的書面の原本の提示及びその写し
     

  3. その他当社もしくはアドバイザリー先が提出を求める証明書類等

     

第3条 パートナーの責任

  1. パートナーは、本規約に同意し、自らの責任にもとづき本サービスを利用するものとし、 本サービスの利用に関する一切の責任を負うものとします。
     

  2. パートナーは、当社及びアドバイザリー先に対し、個人情報を不備・齟齬のないよう正確に提供するものとします。 パートナーが提供した個人情報が正確でなかった場合等、パートナーが当社及びアドバイザリー先に対して 提供した情報内容に起因して、アドバイザリー先、その他の第三者との間で紛争等が生じた場合には、 パートナー自身の責任においてこれに対処するものとし、 当社に一切の迷惑をかけないことを保証します。
     

  3. パートナーは、本サービスを通じて紹介を受けたアドバイザリー先との間で、本サービスの利用によらず独自に 業務委託契約その他雇用契約等の類似する契約を締結する場合、当社に事前に通知するものとします。
     

  4. パートナーは、本サービスの利用に際し、以下各号を認めるものとします。
    (1) パートナーが当社のために作成した成果物(中間成果物も含む)等及び役務の提供の結果発生した著作権及びその他の知的財産権(以下総称して「成果物等」とする)は、本サービスの利用以前にパートナーが既に保有するものを除き、全て当社に帰属し、その権利はパートナーから当社に無償で譲渡されるものとします。
    (2) 前号に従ってパートナーから当社に譲渡される権利は、著作権法第27条(翻訳権、翻案権等)及び第28条(二次的著作物に関する原著作者の権利)に規定される権利も含むものとします。
    (3) パートナーは、成果物等に対する著作者人格権の権利を行使しないことに予め合意するものとします。


     

第4条 秘密保持

  1. パートナーは、本サービスの利用によって知り得た当社及びアドバイザリー先の技術情報、事業情報等その他の情報(個人情報は除く。これらを総称して「機密情報」という)及び個人情報(機密情報及び個人情報をあわせて「本件情報」という)について厳に秘密を保持するものとし、当社の事前の書面による承諾なく、第三者に開示漏洩しないものとします。なお、当該機密情報には当社からパートナーへの業務委託料を含めた本契約内容も含まれるものとする。
     

  2. 次の各号の一に該当するものは、秘密保持義務の対象となる機密情報から除外されるものとします。
    (1)相手方から開示された、または知り得た時点で既に公知であったもの、またはその後自らの責めによらず公知になったもの
    (2)相手方から開示された、または知り得た時点で既に自らこれを保有しており、かつ、それを保有していたことを立証できるもの
    (3)第三者から秘密保持義務を負うことなく適法且つ正当に入手・取得したもの
    (4)法令の定めに基づき官公庁から開示を強制されたもの

     

  3. パートナーは、本サービスの利用にあたり、以下各号の定めを遵守するものとします。
    (1)個人情報を取扱う際には、本サービスの利用目的の範囲内でのみ取り扱うこと。
    (2)本人及びアドバイザリー先の許可なく第三者へ個人情報を提供しないこと。
    (3)本件情報の授受の際は、以下に例示する安全管理措置をとること。
       ⚫︎メール送信時:暗号化もしくは添付ファイルへのパスワード設定等
       ⚫︎書類送付時:特定記録もしくは宅配便の利用等
    (4)本件情報を扱うパソコン等の電子機器(以下「パソコン等」という)は、他者とは共有せずに専有のパソコン等を使用すること。
    (5)業務利用するパソコンに、Winnyなどのファイル共有ソフトをインストールしないこと。
    (6)業務利用しているパソコン等は、ログインID・パスワードの設定、または指紋認証システム等の措置をとること。(7)本件情報は、施錠保管によって管理し、その鍵管理も行うこと。
    (8)本件情報を廃棄する際には、シュレッダーの利用や重要文書廃棄の専門業者に委託する等して、情報漏洩を防ぐ安全管理措置をとること。
    (9)本件情報は、公共の場では扱わず、オフィス内等の作業場所で扱うこと。
    (10)本件情報を滅失・き損もしくは漏洩し、またはその恐れがある場合には、事由の如何にかかわらず直ちに当社に報告し、当社の指示に基づき速やかに適切な保護措置を講ずること。

     

  4. パートナーは、前項各号に定める遵守事項について、本件情報の漏洩防止、盗用の禁止等の為に適切な管理体制、措置等を講じるものとします。当社は、前項各号に定める遵守事項について、パートナーの管理体制、措置等が不十分、または遵守事項に違反していると当社が判断した場合、当社は、パートナーに対して期間を定めて管理体制、措置等の改善を要請することができるものとします。
     

  5. パートナーは、当社の前項による要請にもかかわらず、パートナーがこれに応じない場合または改善がない場合、当社は本サービスの利用を停止することができるものとします。
     

  6. パートナーは、本件情報を本契約の定めに基づき適切に取り扱うものとし、当社は本件情報の適切な取り扱いがなされているか、パートナーに対する監査を実施することができるものとします。
     

  7. 本条の規定は、本サービス退会後も存続する。

     

第5条 禁止事項

パートナーは、本サービスの利用に際し、以下各号の行為を行ってはならないものとします。

  1. 虚偽または不正確な情報を提供する行為
     

  2. 個人や団体を誹謗、中傷、脅迫し、またはそのおそれのある行為
     

  3. 著作権、商標権、その他の知的財産権を含む他人の権利を侵害し、またはそのおそれのある行為
     

  4. 本サービスを通じて入手した情報を、複製、販売、出版その他方法の如何を問わず、 私的利用の範囲を超えて利用し、または第三者に開示、提供する行為
     

  5. 本サービスを通じて入手した情報を利用して、当社もしくは第三者に対して金銭等を要求し、 または不利益もしくは損害を与える行為
     

  6. 本サービスの円滑な運営を妨げる行為、または当社及びアドバイザリー先の信用または名誉を毀損する行為、 もしくはそれらのおそれのある行為
     

  7. 犯罪行為、または法令に反する行為等公序良俗に反する行為、もしくはそれらのおそれのある行為
     

  8. 反社会的勢力等に関連する組織に属する行為、反社会的勢力に利益を与え、または利用する等不適切な関係を持つ行為、もしくはそれらのおそれのある行為
     

  9. その他当社が不適切と判断する行為

     

第6条 サービスの停止・終了等

  1. 当社は、以下各号のいずれかに該当する事由が発生したと判断した場合、パートナーへの事前の通知なくして、 本サービスの内容を変更し、または本サービスの正常な提供を行うに必要な期間、 本サービスの提供を停止することができます。
    (1) 本サービスを提供するためのインフラ、システム等(以下総じて、「システム」といいます。)について、 定期保守、または点検、更新、もしくは緊急の必要性がある場合
    (2) 突発的なシステムの故障等が発生した場合
    (3) その他、不測の事態により、本サービスの提供をすることが困難である場合

     

  2. 当社は、パートナーにおいて以下各号のいずれかに該当する事由が発生したと判断した場合、当該パートナーに対して、 何らの催告を要することなく、本サービスの提供を終了することができるものとします。
    (1) パートナーが本規約に定める事項に違反した場合
    (2) 当社において、当社とパートナーとの信頼関係を維持できないと判断した場合

     

  3. 当社は、前各項に掲げる場合の他、当社が必要と判断する場合には、パートナーへの事前の通知なく、 本サービスの提供をいつでも停止し、または終了することができます。
     

 

第7条 当社の責任

  1. 当社は、パートナーが本サービスへ申込み、または本サービスを利用したことによりパートナーに生じた一切の精神的、 財産的損害につき、何らの責任も負わないものとします。
     

  2. 当社は、情報取扱業務において通常講ずべき合理的なウィルス対策では防止できないウィルス被害、 その他当社の責に帰すべき事由によらない火災、停電、天災地変等の不可抗力により、 本サービスの提供に支障が生じ、または本サービスの提供が困難となった場合、 これによってパートナーに生じた損害につき何らの責任も負わないものとします。
     

  3. 当社は、パートナーに提供する情報のうち、企業情報等の第三者に関する情報、企業広告、求人広告 その他第三者より提供される情報内容の正確性につき保証するものではありません。
     

  4. 当社は本サイトにエラーその他の不具合がないこと、 サーバ等にウィルスその他の有害な要素が含まれていないこと、その他本サービス提供のためのインフラ、 システム等に瑕疵がないこと等につき保証するものではありません。
     

  5. 当社は、当社の機密に属する事項について、質問等への回答、その他対応等を行う義務を一切負いません。
     

  6. 当社は、パートナーによる本サービスの利用によって、 アドバイザリー先との契約関係の成立を保証するものではありません。

     

第8条 個人情報の取扱い

「合同会社人事BPR 個人情報取扱規約」に定めるものとし、当社は、これに基づきパートナーの個人情報を 適切に収集、利用、管理、及び保管し、または第三者への提供を行います。


 

第9条 サービス利用規約の変更

当社は、本規約の内容を随時変更することができるものとします。本規約を変更する場合、変更後の規約内容を 本サイト上に1ヶ月間掲載することとし、 1ヶ月が経過した時点において、当社に提供済みの情報につき 削除を請求したパートナーを除く全てのパートナーが、変更後の規約に同意したものとみなします。


 

第10条 情報の保管期間

  1. 当社が保有するサーバ上に蓄積されている、当社またはアドバイザリー先とのやり取りに関する情報等は、 2年間経過したタイミングで抹消することがあります。抹消後はこれを復元することはできません。
     

  2. パートナーは、前項の事情を踏まえ、自らに不利益もしくは損害が発生しないために必要な措置を、 自己の責任と費用負担において講じるものとします。

     

第11条 損害賠償

  1. パートナーが本規約に違反し、または本サービスの利用に際し、当社、アドバイザリー先もしくは第三者に対して損害を与えた場合、パートナーは速やかにその損害を賠償するものとします。
     

  2. アイデアフラッシュサービスを利用する場合、パートナーは投稿その他送信した企画の内容及び文章、画像、動画その他のデータが、第三者の知的財産権その他の権利または利益を侵害するものでないことを保証し、かかる保証が真実でなかった場合、それにより当社が被った損害を賠償するものとします。

     

第12条 協議事項

本規約の解釈に疑義が生じた場合、または本規約に定めのない事項については、当社とパートナーは、 誠意をもって協議の上これを解決するものとします。

 

第13条 管轄裁判所

本サービス及び本規約に関する一切の紛争、請求等については、東京地方裁判所を 第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

 

第14条 お問い合わせ連絡先

本規約に関するお問い合わせについては、下記までご連絡ください。

 

HRシェアリング運営事務局

info@hr-bpr.com

制定日:2025年2月5日

bottom of page